トンナムのタイ政治経済研究室

タイ政治の解説、分析などを中心としたタイ研究の専門家によるブログです。

世論調査

東北部の世論調査、国民和解法案も恩赦法案にもあまり関心なし

コンケン大学のイサンポールの国民和解法案・恩赦法案に関する調査は興味深いです。
タクシン派の大票田である東北部でも、「両法案を知っているが関心を持ってない」が45%、「知らない」が37%です。あんまり注目されていません。

 両法案の評価ですが、「恩赦法案が良い」(一般の政治犯を対象、指導者は除外)8.9%、「国民和解法案が良い」(指導者を含む全てを恩赦対象)26.2%、「どちらもよろしくない」43.9%、「どちらも良い」15.1%です。

つまり、それほど恩赦法案は望まれないようです。面白いのは、法案を支持する人たちでも、赤シャツ主流派のUDD提案の恩赦法案(強制排除の責任を取らせることを意図)よりもチャルーム副首相が提出した国民和解法案(タクシン元首相の恩赦・帰国の実現が本音)の方が支持されていることです。http://www.ecberkku.com/en/news4/852-2013-06-04-03-16-33.html

東北部で最低賃金は未だ改定されず

コンケン大学の「イサンポール」の東北部3県600人を対象とした調査結果では、最低賃金300バーツに改定した事業所はまだ50%に過ぎないそうです。300バーツへの改定は、コストプッシュをもたらすので、その分商品価格に転嫁させるつもり、との回答が多くでています。最低賃金300バーツの影響はこれからジワジワとインフレになって現れてきそうですね。matichon

今年も洪水?

ABACポールの調査結果。70%の人が今年も洪水になると予想している、って・・・・。おいおい、タイは大丈夫だろうか?Matichon

東北部でのインラック政権支持率は?

最新のコンケン大イサンポールの調査結果によれば、インラック政権への支持は、74%で依然として高いものの、経済政策では、支持率56%で、かなり低い数字になっています。東北部でもジワジワとインラック人気が落ちてきているってことなんでしょうね。

Matichon 

総選挙、タイ貢献党の勢い止まらず

タイ総選挙、ั世論調査によれば、タイ貢献党の勢いはとまらず。

クルンテープポールの調査では、比例候補でタイ貢献党に投票が33.6%、民主党が17.1%、タイを愛する党(チューウィットの政党)3.2%で決めてない44.1%

小選挙区でもバンコクの21選挙区でタイ貢献がリード、民主党がリードしているのは6つの選挙区のみ。

望ましい次の首相は、インラック42.6%、アピシット23.6%、プラチャイ3.9%、チューウィット2.4、未定2.3%

このままタイ貢献党圧勝に向かうのかな。

Matichon
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • NESDB、今年の成長率を2.9%に修正
  • 11月29日「父のための自転車」予行演習実施
  • 世論調査:首相の選出
  • タクシンは香港滞在
  • 軍事法廷で裁かれる市民は1629人
  • 映画スタジオGTHが年内で事業終了
  • 映画スタジオGTHが年内で事業終了
  • スラタニー県で500バーツ偽札が出回る
  • クラビ空港前で農民団体と地元住民が一時衝突