やっとステープのデモ側の要求している「人民会議」とやらの中身が少し明らかになりました。
各職業グループの代表から選挙で選出された300人+政治家・政党と関係ない任命制議員100人の合計400人で構成されることになるそうです。政治改革が終わったら、人民会議のメンバー400人は5年間は政治職に就けないというものです。
でも、やっぱり謎だらけです。各職業グループの代表をどうやって選挙で選ぶのでしょうか?恐らく、職業グループ代表として想定されているのは、大学教員、医者、公務員、国営企業労働者、NGOなどエリート層ばかりでしょう。バイクタクシーや露天商、廃品回収人の代表などは議員になれるのでしょうか?またバンコクと地方のバランスはどうするつもりなのでしょう?
それに非常に胡散臭いのが、100人の任命制議員。いったい誰がどうやって選ぶんでしょうか?どうせ王党派の息のかかった人間しか任命されないというオチのはずです。
こんな国民の代表とは全く呼べないインチキの「人民会議」を作ることより総選挙を予定通り実施する方が白黒ハッキリする民主的な解決策です。イカサマばかりしようとすれば、最後には赤シャツも我慢の限界を超えて、本気でタイが真っ二つに分断される内戦にでも発展する可能性すらあります。非常に心配です。
http://www.thairath.co.th/content/pol/388958
まずは何の職業が国民の代表なのかそこから不明。全て賢人が選んでくれるってことでしょう。もう本当に国民舐めてますよ。
各職業グループの代表から選挙で選出された300人+政治家・政党と関係ない任命制議員100人の合計400人で構成されることになるそうです。政治改革が終わったら、人民会議のメンバー400人は5年間は政治職に就けないというものです。
でも、やっぱり謎だらけです。各職業グループの代表をどうやって選挙で選ぶのでしょうか?恐らく、職業グループ代表として想定されているのは、大学教員、医者、公務員、国営企業労働者、NGOなどエリート層ばかりでしょう。バイクタクシーや露天商、廃品回収人の代表などは議員になれるのでしょうか?またバンコクと地方のバランスはどうするつもりなのでしょう?
それに非常に胡散臭いのが、100人の任命制議員。いったい誰がどうやって選ぶんでしょうか?どうせ王党派の息のかかった人間しか任命されないというオチのはずです。
こんな国民の代表とは全く呼べないインチキの「人民会議」を作ることより総選挙を予定通り実施する方が白黒ハッキリする民主的な解決策です。イカサマばかりしようとすれば、最後には赤シャツも我慢の限界を超えて、本気でタイが真っ二つに分断される内戦にでも発展する可能性すらあります。非常に心配です。
http://www.thairath.co.th/content/pol/388958
まずは何の職業が国民の代表なのかそこから不明。全て賢人が選んでくれるってことでしょう。もう本当に国民舐めてますよ。