トンナムのタイ政治経済研究室

タイ政治の解説、分析などを中心としたタイ研究の専門家によるブログです。

2015年10月

チェンマイ県内5郡でコムロイ禁止

パウィン・チェンマイ県知事は、関係者を招集して、ハイシーズンの観光客の安全対応について話し合いを行った。チェンマイでは、11月24日~26日にロイクラトンを控えており、現在、法律担当者がコムロイや花火の管のため、規則を準備しているところだ。

規則では県内の5郡内では、コムロイを飛ばすことを絶対に禁止する方針。ただし11月25日と12月31日だけは観光促進のために例外で夜9時以降に限定で、飛ばすコムロイも基準を満たしたものに限られる。それ以外の日にコムロイを飛ばす場合には、7日前までに特別許可を得ること。

1.ムアン郡
2.ハーンドーン郡
3.サンサーイ郡(一部地域)
4.メーリム郡(一部地域)
5.サラピー郡(一部地域)

チェンマイではこれまでにコムロイが飛行機のエンジンに巻き込まれる事件が発生しており、当局は安全管理のために厳しく取り締まる方針になっている。

http://www.posttoday.com/local/north/396842続きを読む

ソムキット副首相、財務省に6分野の政策立案を指示

ソムキット副首相は、財務省で、同省幹部たちと会合を開き、短期景気浮揚策に貢献してくれたことに感謝を示し、対策はこれまでで十分であり、これ以上の対策は不要である、もし必要になれば再び相談すると述べた。

また財務省に以下の6グループでの政策立案を指示した。
1.公正な社会実現のため、歳入増加につながる税構造改革
2.ビジネスの利便性向上 
3.国家の競争能力向上
4.金融市場、株式市場の発展
5.財務省内部改革
6.社会起業家育成などの社会開発のための財政

http://www.matichon.co.th/news_detail.php?newsid=1446123599


続きを読む

パーシーチャルーン運河の路線ボート

バンコク都議会議員たちがパーシーチャルーン運河ボートプロジェクトを視察した。議員達は、パーシーチャルーン運河水門からペットカセム69キロまで12キロ区間をボートに乗船した。

同プロジェクトは、トンブリ地区の渋滞問題解消のために実験的に導入されているもので、BTSバンワー駅とタクシン橋船着場、ペットカセム通りを水運でつなぐもの。現在は実験中であり、今年5月より無料で朝と夕方に運行され、一日あたり利用者は3000人以上で、船着場は15箇所。現在は10隻で運行中。


続きを読む

市民団体が国家オンブズマンに内閣の倫理調査を要請

ガモンパン医師・国家擁護市民ネットワーク(เครือข่ายประชาชนปกป้องประเทศ)調整役が国家オンブズマン事務局を訪問し、内閣及びエネルギー大臣、財務大臣、ICT大臣への倫理調査を要求する書簡を提出した。

同団体によれば、政府の運営はグッドガバナンスの原理と首相不規則に則っていないという。財務省による国家国営企業会社を設置しようとする動きやエネルギー省がNGVガス、LPGガス、石油輸入といった事情に関する真相を公表しないこと、毎週火曜日の閣議後の記者会見がなく、ウェブサイトで公表するだけになったことをなどを批判。

http://www.matichon.co.th/news_detail.php?newsid=1446115770

最高裁前で赤シャツがインラックを応援

インラック前首相が、最高裁政治職訴訟部に出廷した。最高裁前には大勢の赤シャツが駆けつけ、インラック前首相を励まし「プー首相、頑張って!」などの声援が続いた。インラック前首相は、支持者に対し、にこやかな笑顔をみせていた。 


インラック前首相は、5000億バーツの損害を与えた米担保融資を停止させなかったことで職務怠慢で最高検察庁より刑事訴追を受けている。本日は最高裁で、訴訟の証人リストの審査が行われた。


最高裁は、原告側の証人として申請した17人中14人を認め、1月15日、17日、26日、2月4日、23日の5回の原告側尋問を行うことを決めた。また被告側の証人として43人中42人の証言を認め、4月1日、22日、5月13日、18日、6月17日、24日、7月8日、22日、8月5日、19日、9月9日、23日、10月7日、21日、11月4日、18日の合計16回の被告側証人尋問を決めた。

最高裁は、原告側の証人3人、被告側1人について後日、証言をさせるかどうか判断することにした。 
インラック前首相は、国家汚職防止委員会が証人として認めなかったチャルーム副首相や専門家などの重要な人物たちを証人として採用してくれたことに最高裁に感謝すると述べた。

インラック前首相は、11月1日に赤シャツを着用してインラックを応援する動きに関して、応援してくれることに感謝しているが、NCPOの命令を尊重して欲しいと述べた。

http://www.matichon.co.th/news_detail.php?newsid=1446084797 

http://www.bangkokpost.com/news/politics/747956/witness-testimony-in-yingluck-rice-trial-starts-jan-15



続きを読む
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • NESDB、今年の成長率を2.9%に修正
  • 11月29日「父のための自転車」予行演習実施
  • 世論調査:首相の選出
  • タクシンは香港滞在
  • 軍事法廷で裁かれる市民は1629人
  • 映画スタジオGTHが年内で事業終了
  • 映画スタジオGTHが年内で事業終了
  • スラタニー県で500バーツ偽札が出回る
  • クラビ空港前で農民団体と地元住民が一時衝突