イタリアで開催中のASEMでの安部首相とプラユット首相の会談。日本側(共同通信とタイ側メディアの報道のされ方が全然違う。タイ側メディアでは、安部首相がプラユット首相を称賛したと報じられ、日本側では早期の民政復帰を促したとなっているそうです。(共同通信の該当の記事が見つかりません)http://www.bangkokpost.com/news/politics/437980/protesters-jeer-prayut-outside-abe-talks
2014年10月
プラユット首相、「今日、行っていることは、国家を前進させて、将来に二度とクーデターが起こらないためである。私は辞任する準備はできている。毎日、辞任したいとも思っている。だが、耐えがたいほど困っていてる国民がいるのだ。予定している期日よりも一日たりとも長くこの職務に留まりたいとは思わない。私は毎日闘っている。家に帰れば毎日妻と喧嘩になる。妻は、『なんでアレやコレをやらないのか?』と聞いてくる。私は『やったよ』と伝えている。出来なかったことには、イライラしている。つまり、私は幸せではない。皆も幸せではない。だから私は皆に幸せを取り戻さなければいけないし、苦痛を受けないといけない」http://www.matichon.co.th/news_detail.php?newsid=1413436799
ASEM首脳会議にイタリアに乗り込んだプラユット首相。現地ではタイ人・イタリア人にによる反プラユットの集会も開催されているようです。プラユット首相も治安責任者として関与していた2010年の赤シャツ強制排除事件では、イタリア人のジャーナリストも殺害されています。
一方で、在イタリアのタイ人の一部は、プラユット首相の到着を歓迎。今回、初の欧州外遊、国際社会からのプラユット首相への反応はどうなるでしょうか?
http://www.bangkokpost.com/news/politics/437925/prayut-met-by-supporters-and-riled-by-protesters
一方で、在イタリアのタイ人の一部は、プラユット首相の到着を歓迎。今回、初の欧州外遊、国際社会からのプラユット首相への反応はどうなるでしょうか?
http://www.bangkokpost.com/news/politics/437925/prayut-met-by-supporters-and-riled-by-protesters
切れやすいプラユット首相に側近も困惑。http://www.nationmultimedia.com/politics/The-boss-knows-best-30245569.html
ネーションと同じ系列のクルンテープトゥらキットでは、現在プラユット首相に誰もメディア対応の不味さを警告できる人がいないことが最大の問題だと分析しています。
http://www.bangkokbiznews.com/news/detail/611618
ネーションと同じ系列のクルンテープトゥらキットでは、現在プラユット首相に誰もメディア対応の不味さを警告できる人がいないことが最大の問題だと分析しています。
http://www.bangkokbiznews.com/news/detail/611618
プラユット首相、改革には時間がかかるので、一部は1年間の時間内に終わらないかもしれない。次の政権に引き継がなくてはならない、と述べる。
あ~、やっぱりな展開になってきました。来年10月の選挙は延期になりそう。どうせ新憲法の起草は、予定通りに進まないでしょうし。
http://www.bangkokpost.com/news/politics/437806/pm-admits-reform-will-face-delays
あ~、やっぱりな展開になってきました。来年10月の選挙は延期になりそう。どうせ新憲法の起草は、予定通りに進まないでしょうし。
http://www.bangkokpost.com/news/politics/437806/pm-admits-reform-will-face-delays