トンナムのタイ政治経済研究室

タイ政治の解説、分析などを中心としたタイ研究の専門家によるブログです。

2014年08月

プレム枢密院議長、公邸での祝賀を公開せず

明日、8月26日はプレム枢密院議長の94歳の誕生日ですが、今年は公邸のシーサオテウェートでの祝賀を公開しないそうです。毎年プレムの誕生日には政界、財界、軍人の大物が祝賀挨拶に訪れることが定例となっています。プレムに近い軍人によれば、プレムは、NCPOの軍司令官達の仕事を邪魔したくないので、独りで過ごしたいと思っているそうです。軍内部情報によれば、プラユット首相は、個人的にプレムに国家運営の助言を受けるため祝賀の挨拶に訪問するそうです。
今回の祝賀会非公開、プレムの意図はどこにあるのでしょう。http://www.posttoday.com/politic/314551

タイのエロ映画館

タイのエロ映画館のレポート。私も昔、こわいもの見たたさで潜入したことがあります。あのボロさ、独特の匂い、お客の目つき、館内で行われている行為・・・。観客席を巡回する化け物のようなカトゥーイたち。異様な世界です。まだサパンクワーイなどに残ってますので、絶滅する前に一度肝試しで訪れてはいかがでしょうか。もちろん何かあっても自己責任です。http://www.bangkokpost.com/news/investigation/428409/lights-camera-action 

 
私が潜入したことのあるサパンクワーイの映画館は、ゲイの人たち向けの発展場というより女遊びをするお金もない最底辺層のための地下風俗という雰囲気でしたよ。カトゥーイの人たちも真っ暗な映画館だからこそお客がいるという感じで、外のトイレでたまたま其の顔をみると、もうカトゥーイにもなりきれていないモロ男って感じで衝撃的でした。

 
サパーンクワイにはパホンヨーティン通りの東側と西側に二軒古い映画館がありますが、東側のひとつは普通のオンボロ映画館だったと思います。西側のエロ映画館は、少し奥まった所にありましたよ。

 
バンポスはときどきイサーンのラオス人売買置屋の潜入取材したり、結構ディープなアングラ世界を報道することがありますね。

赤や黄色の政治系衛星放送局12局が放送再開้へ

クーデター以降放送中止になっていた赤や黄色の政治系衛星放送局12局がやっと放送再開の許可が下りそうです。http://www.nationmultimedia.com/politics/NCPO-allows-12-satellite-channels-to-resume-broadc-30241658.html

次期国家警察長官に就任予定のソムヨット氏の人脈

次期国家警察長官に就任予定のソムヨット氏の人脈。

予科士官学校第15期でプラチャー・チャンオーチャー第3方面軍司令官(プラユット弟)、パイブーン陸軍司令官補と同期。警察学校31期生で、ポンサパット警察大将(警察副長官)、ポンパット警察中将(警察長官補)と同期。
モントリー元運輸大臣(元社会行動党党首)の秘書官を長年勤めた経験がある他、ネーウィン(プームチャイタイ党の事実上オーナー)と親密な関係にある。プラウィット・ウォンスワン元国防大臣(NCPO顧問団長)とも関係が深く、パチャラワート元警察長官(プラウィット弟)が今回の人事をバックアップしたとの報道もあり。
しかし、ソムヨット氏は、以前はプリヤオパン・ダマポン(タクシンの嫁のポチャマン夫人の実兄)と親密であったため、インラック側の人間と思われていた。
5月22日クーデターが発生するとPDRC銃撃事件など重要な捜査案件をNCPOから任され、信頼を勝ち取る。
警察の人事上では、エーク警察副長官、ポンサパット副長官の方がソムヨット氏よりシニアであるが、その二人を飛び越しての長官就任となった。
ソムヨット氏は、ワールドガス社の大株主であり、しかも免税品会社のキングパーワー社の株式も大量に保有しているといわれる(キングパワー社はネーウィン氏のスポンサーとして知られる)。

http://www.posttoday.com/analysis/report/313763 

ブルーダイアモンド事件は未だ終わらず

サウジアラビア、タイとの外交関係さらに引き下げ。タイ・サウジ関係は、ブルーダイヤモンド事件以降、関係が悪化し、大使が召還され、外交関係が引き下げられた状態が続いていましたが、今度は、次席公使まで召還され、在タイ、サウジ大使館は二等書記官が代行業務を担当することになったそうです。

背景は、ブルーダイヤモンド事件(サウジビジネスマン殺害事件)で結局、容疑のかかっていた警察高官が裁判所で無罪の判決を下されたことに不満があるようです。http://www.matichon.co.th/news_detail.php?newsid=1408580144
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • NESDB、今年の成長率を2.9%に修正
  • 11月29日「父のための自転車」予行演習実施
  • 世論調査:首相の選出
  • タクシンは香港滞在
  • 軍事法廷で裁かれる市民は1629人
  • 映画スタジオGTHが年内で事業終了
  • 映画スタジオGTHが年内で事業終了
  • スラタニー県で500バーツ偽札が出回る
  • クラビ空港前で農民団体と地元住民が一時衝突