先ほどステープの演説が終わりました。簡単にまとめると以下のような内容。
これまでバラバラだった反政府団体は結束して新しい団体「タイ国を国王を元首とする民主主義に変革するための人民委員会、略称ゴーポーポーソー」(กปปส)という団体になり、ステープが事務局長になるそうです。12月1日に勝利宣言をする予定。
今夜からジェーンワッタナの政府庁舎をコントロール下におき、さらに国営通信企業のTOTとCATも占拠するそうです。それから明日の朝からまだ占拠していない各省も占拠し、地方各県の県庁の占拠も引き続き行う予定。ちなみにジェーンワッタナー政府庁舎の公務員は行政裁判所、憲法裁判所、軍を除き全て出勤する必要なく、自宅で待機するかデモに加わり、新政府からの発表を待つようにとのこと。また全国の公務員、国営企業労働者にもストを呼びかけています(ただしタイ航空と国鉄、長距離バスはストしなくて良い)
闘争の方針は引き続き平和主義なので暴力は使うな、政府が強制排除に乗り出しても抵抗せず、写真やビデオを撮り証拠として残すように。
以上のような感じです。目新しいことはあまりありません。新団体名を発表したことと、勝利の予定日がさらに先送りになったことくらいです。ただ通信機関が占拠されることになるので、そこで通信網の遮断などされることになれば経済は大混乱になる可能性はありますね。
こうして内容をまとめていたらタイラット紙の速報が来ましたのでリンク紹介しておきます。
http://www.thairath.co.th/content/pol/386197
ステープ演説の詳細版がでてきました。ウチのネット回線が不安定なので接続切れで、いくつか聞き逃していたり、間違っていた箇所がありました。行動予定ですが、12月1日の朝10時から首相府、国家警察庁、首都警察局、教育省、労働省(政府治安センターが設置されている)、内務省、商務省、政府広報局、外務省をコントロール下に置く為にデモをするとのことでした。
http://www.posttoday.com/politic/262035
もう言ってる事が滅茶苦茶です。でも、この呼びかけに賛同するタイ人もそれなりの規模なんですよね。しかも結構教育水準の高い人たち。アメージングタイランド。