トンナムのタイ政治経済研究室

タイ政治の解説、分析などを中心としたタイ研究の専門家によるブログです。

2012年01月

チェンマイの赤シャツ

「チェンマイを愛する51グループ」の本部ワローロット・ホテル前で何やら赤シャツがイベントをやっていたので、覗いてきました。どうやら子どもの日のイベントのようで、自転車を配っておりました。人数は300人くらいかな?政治集会の雰囲気ではなかったです。

増加する赤シャツ村

あまり目立たないですが、各地で赤シャツ村が着実に増えているようです。今回はパヤオ県内に赤シャツ村ができます。でも、不思議なもので、タイ北部を旅行している限り、「赤シャツ村」らしきものに遭遇することはありません。Matichon続きを読む

選挙費用はいくら?

選挙管理委員会は、昨年の総選挙での比例候補の選挙費用の調査結果を発表してます。それによるとプアタイ党9300万バーツ、民主党が1億6500万バーツでした。この額面を見る限り、民主党はプアタイの2倍近くの費用を投資しても、プアタイに惨敗だったわけですから、いかに選挙に弱いかってことですね。Matichon
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • NESDB、今年の成長率を2.9%に修正
  • 11月29日「父のための自転車」予行演習実施
  • 世論調査:首相の選出
  • タクシンは香港滞在
  • 軍事法廷で裁かれる市民は1629人
  • 映画スタジオGTHが年内で事業終了
  • 映画スタジオGTHが年内で事業終了
  • スラタニー県で500バーツ偽札が出回る
  • クラビ空港前で農民団体と地元住民が一時衝突